ONE PIECEの“ジョーカー”とは何者なのか、解説したいと思います。
関連するこちらの記事もどうぞ!
【ONE PIECE】「SMILE(スマイル)」とは何か?効果やリスク、名前の由来についても解説!
※以下、単行本のネタバレを含みます!ご注意ください!!
“ジョーカー”の正体はドンキホーテ・ドフラミンゴです。ドフラミンゴは王下七武海の一人でしたが、裏の世界では“ジョーカー”として暗躍していました。
ドンキホーテ・ドフラミンゴ(※元王下七武海)
異名:天夜叉、ジョーカー
初登場⇒第233話
誕生日:10月23日
年齢:41歳
身長:305cm
星座:てんびん座
血液型:X
出身:聖地マリージョア
悪魔の実:イトイトの実
好きな食べ物:ロブスター
嫌いな食べ物:バーベキュー(嫌な思い出があるため)
“ジョーカー”とはどういった存在か
“ジョーカー”は闇のブローカーとしての通り名です。シーザーいわく新世界の闇を仕切る男であり、闇の世界の大物たちとの強力なパイプを持っています。“ジョーカー”は兵器や武器の流通や人身売買にもつながっており、人造悪魔の実“SMILE(スマイル)”を使って四皇であるカイドウとも取引を行っていました。
ルフィたちとローはドレスローザでドンキホーテ海賊団と戦い、ドフラミンゴを倒しました。現在ドフラミンゴはインペルダウンに収監されていますが、彼が失脚したことで、結果的にルフィたちは四皇カイドウを筆頭にドフラミンゴの取引相手たちからの恨みを買ってしまったことになります。
いかがでしたでしょうか?
ドフラミンゴが“ジョーカー”と呼ばれていること自体は、2年前のシャボンディ諸島でディスコがそう呼んでいたことから判明していました。しかしどういった存在なのかについては、パンクハザード編から徐々に明らかになったといえます。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!